「神を愛し
  人を愛し
    土を愛す」

「さんあい」はキリスト教の、神を愛し、人を愛し、土を愛するという三愛精神を理念として設立された児童養護施設です。様々な理由で家庭から離れて生活している36名の入所児童と12名の一時保護児童の養育を行っています。

いちょうの葉

思いやりのある子どもたちになってね!

top-2
動画再生

さんあいがテレビ番組「ライフライン」で紹介されました。

  • 求む!学習ボランティア

    もうすぐ新年度、新学期。職員はこの1年の子どもたちの学習状況を確認し、学校と連絡 […]

  • 卒園・卒業式

    桜の花が咲き春が一気にやってきた3月下旬。今年も卒園、卒業を迎えた子たちがいます […]

  • お別れの時

    東京では本日桜が満開だそうな。恐らくさんあいの周りも今週末ぐらいには満開になると […]

  • ホワイトバレンタイン

    3月14日はホワイトバレンタイン・デーでした。 […]

  • さんあい文化祭

    小学生に負けじと中高生が用意していたグループワーク企画「さんあい文化祭」。1月に […]

新着情報 News

  
2023年1月10日さんあい新聞141号
2022年10月24日来年度新規職員募集は終了いたしました。
2022年10月10日さんあい新聞140号
2022年7月4日さんあい新聞139号
2022年4月30日さんあい新聞138号
2022年1月10日さんあい新聞137号
2021年10月26日来年度新規職員募集は終了致しました。
2021年10月10日さんあい新聞136号
2021年9月6日9月採用面接日程
2021年8月2日8月の就職説明会・見学会開催日程
2021年7月9日さんあい新聞135号
2021年6月24日7月の就職説明会・見学会日程
2021年6月2日6月の就職説明会・見学会日程
2021年5月24日5月28日14時30分よりオンライン就職説明会を開催いたします。
2021年5月7日さんあい新聞134号
2021年5月7日子ひつじ寮通信5号
2021年3月23日中途採用者急募
2021年1月10日さんあい新聞133号
2021年1月10日子ひつじ寮通信第4号
2020年11月24日令和3年度の職員募集は終了いたしました。
2020年10月10日さんあい新聞132号
2020年10月10日子ひつじ寮通信第3号
2020年8月12日新卒採用案内
2020年7月2日事業報告・第三者評価
2020年7月1日
新型コロナウイルス対応第3報 さんあい「新しい生活様式」
2020年6月29日学生インターン募集
2020年6月22日さんあい新聞131号
2020年6月22日子ひつじ寮通信第2号
2020年5月7日新型コロナウイルス対応第2報
2020年5月5日中途採用情報
2020年4月27日さんあい新聞130号
2020年4月27日子ひつじ通信
2020年4月16日新型コロナウイルスの対応
2020年2月20日ホームページのURLが変わりました。
2020年 1月10日 さんあい新聞129号
2019年10月13日事業報告・第三者評価
2019年10月10日さんあい新聞128号
2019年7月30日来年度職員採用面接の実施
2019年7月15日平成30年度事業報告
2019年6月17日さんあい新聞127号
2019年5月20日さんあい新聞126号
2019年5月2日第43回創立記念祭(さんあい祭)のご案内
2019年4月11日来年度職員募集要項
2019年2月14日来年度向け合同就職説明会のご案内
2019年1月4日さんあい新聞125号

さんあいの写真

Previous
Next

"さんあいの支援サービス"

ショートステイ利用に関する問い合わせ、利用申込みについては、各市町村の担当窓口へお願い致します。

児童養護施設における実習生受け入れ指導は、福祉人材養成に対する協力活動として位置付けています。

さんあいでは、里親支援専門相談員を中心に里親委託の推進や養育支援を行っています。里親認定前研修の受け入れ、未委託里親の体験ボランティア、ペアレント・トレーニングへの招待を行っています。

ご案内図

〒369-0212 埼玉県深谷市櫛挽15-2
TEL 048-585-0605
FAX 048-585-0562
Copyright©2014 Jidoyogoshisetsu Sanai All Rights Reserved.